【青の洞窟】1日中遊びたい放題!シュノーケル・ダイビング器材レンタルサービス!
コラム

冬でも楽しめる沖縄サップ!温水シャワー完備で快適なサービスのご紹介

「冬に沖縄でサップなんて寒そう…」そう思っていませんか?

実は、冬こそ沖縄サップがおすすめなんです!

この記事では、冬に沖縄でサップを楽しむメリットや、よくある不安の解決策、そして快適にサップを楽しむためのサービスや持ち物まで、徹底的に解説します。

冬ならではの透明度の高い海でのサップ体験や、比較的空いているためゆったりと楽しめるメリットなど、冬の沖縄サップの魅力を余すことなくお伝えします。

水温が低い、風が強いといった不安についても、ウェットスーツやドライスーツの着用、風の弱い日や場所を選ぶ、少人数制ツアーへの参加といった具体的な解決策をご紹介。

さらに、温水シャワーや更衣室、ロッカーを完備した快適なおすすめサップサービスもご紹介します。

弊社が運営する「青の洞窟Core」では、温水シャワー完備で冷えた体を温めることができ、少人数制ツアーなので初心者の方でも安心してサップ体験を楽しめます。

GoProのレンタルサービスもあるので、美しい沖縄の海での思い出を写真や動画に残すことも可能です。

その他、服装や持ち物、サップ体験後の楽しみ方まで、この記事を読めば冬の沖縄サップを満喫するための準備がすべて整います。

冬の沖縄旅行でアクティビティを探している方、いつもと違うマリンスポーツに挑戦したい方、ぜひこの記事を参考に、透明度抜群の冬の沖縄の海でサップ体験を楽しんでみてください。

沖縄で冬にサップを楽しむメリット

沖縄のきれいな海で女性がサップを楽しんでいる画像

沖縄の冬は、夏とは違った魅力でサップを楽しむことができます。

比較的穏やかな気候と透明度の高い海は、サップに最適な環境を提供してくれます。

冬ならではのメリットを詳しく見ていきましょう。

冬ならではの透明度の高い海でサップ

 

冬の沖縄の海は、プランクトンの減少により透明度が格段に上がります。

まるで空を飛んでいるかのような感覚でサップを楽しむことができ、色鮮やかなサンゴ礁や熱帯魚をよりクリアに見ることができます。

特に、12月から2月にかけては、透明度がピークを迎える時期なので、この時期を狙って訪れるのもおすすめです。

夏には見られない、神秘的な水中世界を堪能できます。

沖縄本島であれば真栄田岬の青の洞窟、慶良間諸島など、離島であれば宮古島周辺の海域、石垣島周辺の海域は特に透明度が高いことで知られています。

比較的空いているため、ゆったりと楽しめる

夏の沖縄は観光客で賑わいますが、冬は比較的空いているため、ゆったりと自分のペースでサップを楽しむことができます

他のサップ参加者や観光客を気にせず、静かな海の上でリラックスした時間を過ごせます。

インストラクターにも質問しやすい環境なので、初心者の方にもおすすめです。

また、人気のスポットでも比較的予約が取りやすいというメリットもあります。

冬でも暖かい沖縄の気候

沖縄の冬は、本土と比べると温暖な気候です。

平均気温は15度前後で、日によっては20度を超える日もあります。

日差しが暖かければ、ウェットスーツなしでもサップを楽しむことができます

ただし、北風が吹く日や曇りの日は体感温度が下がるため、服装には注意が必要です。

以下の表は、沖縄の1月~3月の平均気温と海水温です。

平均気温(℃)平均海水温(℃)
1月1721
2月1721
3月1922

出典:気象庁

このように、沖縄の冬はサップを楽しむのに最適な条件が揃っています。

透明度の高い海、空いているスポット、そして温暖な気候。

ぜひ、冬の沖縄でサップ体験を楽しんでみてください。

沖縄の冬のサップでよくある不安と解決策

青空の中サップを楽しんでいる家族や仲間の画像

せっかくの沖縄旅行でサップを楽しみたいけれど、冬は少し不安…という方も多いのではないでしょうか。

ここでは、沖縄で冬にサップをする際のよくある不安とその解決策を詳しく解説します。

水温が低いことへの不安

沖縄の冬の海は、夏に比べると水温が低くなります。

1月~2月は平均19℃前後で、3月でも21℃前後です。

水着だけでは寒く感じてしまうかもしれません。

ウェットスーツやドライスーツの着用で快適に

水温への不安を解消するには、ウェットスーツやドライスーツの着用が効果的です。

ウェットスーツは身体にフィットし、保温効果を高めてくれます。

より高い保温性を求める方は、ドライスーツの着用をおすすめします。

ドライスーツは水が入らない構造のため、より寒さを感じにくく快適にサップを楽しむことができます。

多くのサップツアー会社では、ウェットスーツやドライスーツのレンタルを行っていますので、事前に確認しておきましょう。

また、水温に慣れるまでは無理せず、浅瀬でサップに慣れてから沖に出るようにしましょう。

参考:気象庁|過去の気象データ検索

風が強いことへの不安

沖縄の冬は、北風が強く吹く日があります。

風が強いと、サップが流されてしまったり、バランスを崩しやすくなるため、危険です。

風の弱い日や場所を選ぶ

風の影響を最小限にするためには、風の弱い日や場所を選ぶことが重要です。

天気予報をチェックし、風速が弱い日を選びましょう。

また、風の影響を受けにくい湾内や、風裏になる場所を選ぶのも良いでしょう。

沖縄本島であれば、名護湾や恩納村周辺は比較的穏やかな海域として知られています。

少人数制ツアーへの参加で安全性を確保

少人数制のツアーに参加することも安全性を高める上で有効です。

少人数制であれば、インストラクターが一人ひとりの参加者に丁寧に指導し、安全に配慮してくれます。

また、緊急時の対応も迅速に行えるため、安心してサップを楽しむことができます。

ツアーを選ぶ際には、参加人数やインストラクターの資格などを確認しましょう。

天候の急変への不安

沖縄の冬は、天候が急変しやすい時期でもあります。

晴れていたと思ったら急に雨が降ったり、風が強くなったりすることもあります。

こまめな天気予報の確認

天候の急変に備えるためには、こまめな天気予報の確認が欠かせません。

サップに出かける前はもちろん、サップをしている最中も定期的に天気予報を確認し、天候の変化に注意しましょう。

気象庁のウェブサイトやアプリなどを活用すると便利です。

ツアーの中止・変更も視野に

天候が急変した場合、ツアーの中止や変更も視野に入れましょう

安全を最優先し、無理にサップを続けないことが大切です。

多くのツアー会社では、天候不良による中止の場合、返金や日程変更に対応しています。

事前にキャンセルポリシーを確認しておきましょう。

日焼けへの不安

4人でサップを楽しんでいる画像

冬だからといって日焼け対策を怠ると、思わぬ日焼けをしてしまう可能性があります。

特に、海面からの照り返しは強く、日焼けのリスクを高めます。

日焼け止めをこまめに塗る

日焼けを防ぐためには、日焼け止めをこまめに塗ることが重要です。

SPF値の高い日焼け止めを選び、サップに出かける30分前には塗っておきましょう。

また、サップ中は汗や水で日焼け止めが落ちてしまうため、こまめに塗り直すようにしましょう。

ラッシュガードやサングラス、帽子なども活用し、紫外線から肌を守りましょう。

その他の不安と解決策

不安解決策
トイレに行きたくなったらどうしよう事前にトイレを済ませておく。また、緊急時にはインストラクターに相談しましょう。多くのツアーでは、近くのビーチや施設でトイレ休憩をとることができます。
貴重品はどうすればいい?防水バッグに入れて持ち歩くか、ツアー会社に預けられるか確認しましょう。貴重品はなるべく持ち歩かないようにするのがおすすめです。
サップの操作が不安ツアーに参加する場合は、事前にインストラクターからレクチャーを受けられます。初心者向けのツアーを選ぶと、より安心して参加できます。
体調が悪くなったらどうしよう体調が優れない場合は、無理せずサップを中止しましょう。ツアーの場合は、インストラクターに相談してください。

冬でも適切な対策をすれば、沖縄で快適にサップを楽しむことができます。

事前の準備をしっかり行い、安全に配慮しながら、沖縄の美しい海を満喫しましょう。

温水シャワー完備で快適なおすすめサップサービス

大海原でサップを楽しむ女性の画像

冬の沖縄でサップを楽しむなら、快適な設備が整ったサービスを選ぶのがおすすめです。

温水シャワーがあれば、水上がりの冷えを気にせず楽しめます。

また、更衣室やロッカー、ドライヤーなども完備されているとさらに便利です。

ここでは、そんな快適な設備を備えたおすすめのサップサービスをご紹介します。

弊社施設 青の洞窟Core

青の洞窟Coreは、沖縄本島恩納村にあるサップ体験施設です。

真栄田岬のすぐそばに位置し、青の洞窟はもちろん、その他にも美しいサンゴ礁や熱帯魚が生息するポイントでサップ体験ができます。

特に冬におすすめしたい理由は、充実した設備とサービスです。

温水シャワー、更衣室、ロッカー完備

青の洞窟Coreは、温水シャワー、更衣室、ロッカーを完備しています。

冬の冷たい海から上がった後でも、温水シャワーで身体を温めることができるので、快適に過ごせます。

また、清潔な更衣室と広々としたロッカーも完備しており、安心して着替えや荷物の保管ができます。

少人数制ツアーで初心者も安心

青の洞窟Coreでは、少人数制ツアーはしていませんがテナントに入っていただいている提携店シーモール沖縄様でサップをはじめ様々なアクティビティを開催しています。

また験豊富なインストラクターが丁寧に指導してくれるので、初心者の方でも安心してサップ体験を楽しむことができます。

また、少人数制なので、個々のレベルに合わせた指導を受けることができ、より安全にサップを楽しむことができます。さらに、写真撮影サービスもあるので、思い出を形に残すこともできます。

GoProレンタルで思い出を残せる

青の洞窟Coreでは、GoProのレンタルサービスを提供しています。

水中撮影も可能なGoProをレンタルすることで、サップ体験中の美しい景色や感動の瞬間を記録に残すことができます。

撮影した動画や写真はそのまま持ち帰ることができます。

沖縄の冬のサップは、透明度が高く比較的空いているため、特別な体験ができます。

しっかりとした防寒対策をして、快適な設備が整ったサービスを利用することで、より一層沖縄の冬の魅力を満喫できるでしょう。

沖縄旅行の計画に、ぜひ冬のサップ体験を加えてみてください。

気象庁で最新の気象情報を確認し、安全にサップを楽しんでください。

冬に沖縄サップを楽しむ際の服装と持ち物

沖縄ダイビングの持ち物リスト完全版!必需品からあると便利なグッズまでご紹介のタイトル画像

沖縄で冬にサップを楽しむ際の服装と持ち物は、快適さと安全性を確保するために非常に重要です。

季節や当日の天候に合わせた適切な準備を心がけましょう。

服装

水温が低い冬の沖縄では、保温対策が必須です。

快適にサップを楽しむためには、以下の服装を推奨します。

ウェットスーツ

ウェットスーツは、保温性と機動性を両立した万能なアイテムです。

沖縄の冬の海でも十分な保温性を提供してくれます。

水に濡れても保温効果が持続するのが特徴です。

5mm程度の厚さのものがおすすめです。

速乾性のあるインナー

ウェットスーツやの下には、速乾性のあるインナーを着用しましょう。

吸汗速乾素材のインナーは、汗冷えを防ぎ、快適なサップ体験をサポートします

。化学繊維だけでなく、メリノウール素材などもおすすめです。

ラッシュガードも速乾性があるので代用できます。

持ち物

快適で安全なサップ体験のために、以下の持ち物を準備しましょう。

持ち物説明
タオルサップ後、身体や髪を拭くために必要です。大きめのバスタオルがあると便利です。
サンダルビーチや更衣室での移動に便利です。ビーチサンダルやマリンシューズなど、濡れてもよいものを選びましょう。
日焼け止め冬でも沖縄の日差しは強いため、日焼け止めは必須です。SPF50+ PA++++程度のものを選び、こまめに塗り直しましょう。
防水バッグスマートフォンや貴重品を水濡れから守るために、防水バッグを用意しましょう。首から下げられるタイプのものが便利です。
飲み物サップ中は意外と汗をかきます。こまめな水分補給のために、水やスポーツドリンクを持参しましょう。
帽子日差しが強い日には、帽子をかぶることで日焼けや熱中症対策になります。つばの広い帽子がおすすめです。
サングラス水面からの照り返しは想像以上に強いです。目を保護するために、サングラスがあると快適です。
防水ケーススマートフォンやカメラを水濡れから守るために、防水ケースがあると安心です。水中撮影も楽しめます。
着替えサップ後は濡れた服を着替えるため、着替え一式を持参しましょう。下着や靴下なども忘れずに。

これらの持ち物を準備することで、冬の沖縄サップをより快適に、安心して楽しむことができます。

万全の準備で、素晴らしい思い出を作りましょう。

沖縄サップ体験後の楽しみ方

知念みさきのあずまやの画像

爽快な沖縄サップ体験の後には、さらに沖縄の魅力を満喫できる楽しみ方がたくさんあります。

温水シャワーでさっぱりした後は、周辺のカフェでゆったり過ごしたり、沖縄ならではのグルメを堪能したり、観光スポットを巡ったりと、充実した時間を過ごせます。

ここでは、サップ体験後の楽しみ方をいくつかご紹介します。

温水シャワーでさっぱりリフレッシュ

多くのサップツアーでは温水シャワーが完備されているため、海から上がった後すぐに温かいシャワーで塩や砂を洗い流せます。

さっぱりとした気分で次のアクティビティへ向かうことができます。

また、更衣室やロッカーも利用できるため、着替えや荷物の保管も安心です。

周辺のカフェでゆったり休憩

サップで身体を動かした後は、近くのカフェで休憩するのがおすすめです。

海を眺めながら、コーヒーやトロピカルジュースを味わったり、軽食をとったりしてリラックスした時間を過ごせます。

沖縄にはおしゃれなカフェがたくさんあります。

たとえば、恩納村周辺であれば「ロケーション抜群のカフェ」で検索してみてください。

沖縄グルメを堪能

沖縄といえば、独自の食文化も魅力の一つ。

サップ体験後には、沖縄そば、ゴーヤーチャンプルー、タコライスなど、沖縄ならではのグルメを堪能しましょう。

地元で人気の食堂やレストランを探してみるのもおすすめです。

沖縄料理のレシピサイト沖縄タイムス料理レシピも参考になります。

観光スポット巡り

サップ体験の拠点となる地域周辺には、魅力的な観光スポットが点在していることが多いです。

たとえば、青の洞窟周辺であれば、真栄田岬や琉球村などがあります。

サップ体験と合わせて観光も楽しむことで、沖縄の魅力をより深く味わうことができます。

沖縄観光おすすめモデルコースなども参考に、自分だけのプランを立ててみましょう。

ショッピングやお土産探し

沖縄ならではの雑貨や工芸品、お土産を探したい方は、国際通りや地元の市場を訪れてみましょう。

個性的なアイテムや美味しいお土産が見つかるはずです。

紅型染めの小物やシーサーの置物など、旅の思い出になるお土産を探してみてはいかがでしょうか。

沖縄のお土産情報サイト沖縄ラボも参考になります。

スパやエステでリラックス

サップで疲れた身体を癒したい方は、スパやエステでリラックスするのもおすすめです。

沖縄には、天然温泉やアロマテラピーなど、様々なリラクゼーション施設があります。

心身ともにリフレッシュして、旅の疲れを癒しましょう。

夕日鑑賞

沖縄の美しい夕日を眺めながら、サップ体験の余韻に浸るのもおすすめです。

ビーチや岬など、夕日スポットを探して、ロマンチックな時間を過ごしましょう。

サンセットビーチや万座毛などは、夕日鑑賞の人気スポットとして知られています。

アクティビティおすすめの場所/施設ポイント
カフェ恩納村の海沿いカフェオーシャンビューを満喫
グルメ地元の食堂沖縄そば、ゴーヤーチャンプルーなど
観光首里城、美ら海水族館など沖縄の歴史や文化に触れる
ショッピング国際通り、牧志公設市場お土産探し
スパ/エステリゾートホテル内のスパ施設贅沢なリラックスタイム
夕日鑑賞サンセットビーチ、万座毛ロマンチックな雰囲気

まとめ

冬でも沖縄でサップを楽しみたいと考えている方は、水温や風の強さなど、不安に思う点もあるかもしれません。

しかし、適切な準備とサービス選びをすることで、冬ならではの美しい海でのサップ体験を快適に満喫できます。

この記事では、冬の沖縄サップのメリット、不安の解決策、おすすめのサービス、服装や持ち物、体験後の楽しみ方などを紹介しました。

冬の沖縄サップの魅力は、何と言っても透明度の高い海。夏に比べてプランクトンが少なく、よりクリアな海中世界を眺めながらサップを楽しめます。

また、比較的空いているため、ゆったりとした時間を過ごせるのもメリットです。

沖縄の冬は温暖な気候で、日によってはウェットスーツなしでもサップを楽しめる日もあります。

水温への不安は、ウェットスーツやドライスーツを着用することで解消できます。

また、風の強い日は風の弱い日や場所を選ぶ、少人数制ツアーに参加するなど、安全対策をしっかりと行うことで安心して楽しめます。

弊社施設「青の洞窟Core」では、温水シャワー、更衣室、ロッカーを完備し、コアのテナントにはいっているショップとんぽ提携により少人数制ツアーで初心者の方にも安心してサップを楽しんでいただけます。

GoProのレンタルサービスもご用意しており、美しい海での思い出を記録に残すことも可能です。

服装は、ウェットスーツまたはドライスーツに速乾性のあるインナーを着用するのがおすすめです。

持ち物としては、タオル、サンダル、日焼け止め、防水バッグなどがあると便利です。

サップ体験後は、温水シャワーでさっぱりとリフレッシュし、近くのカフェで休憩したり、沖縄グルメを堪能したりと、沖縄の魅力を満喫しましょう。

冬でも十分に楽しめる沖縄サップ。しっかりとした準備と快適なサービス選びで、最高の思い出を作りましょう。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。